2016 Yamaguchi Center for Arts and Media [YCAM] Digital Signage

トップページに戻る

山口情報芸術センター[YCAM]1階でのデジタルサイネージ展示風景:その1
©Atushi TANABE
山口情報芸術センター[YCAM]1階でのデジタルサイネージ展示風景:その2
©Atushi TANABE
山口情報芸術センター[YCAM]1階でのデジタルサイネージ展示風景:その3
©Atushi TANABE
画面の種類(4点)

山口情報芸術センター[YCAM] デジタルサイネージ

Yamaguchi Center for Arts and Media [YCAM] Digital Signage

  • YEAR

    2016

  • TYPE

    Company work

  • ROLE

    Planning, Direction, Art direction, Design, Project Management

山口情報芸術センター[YCAM](以下、YCAM)の1階「インフォメーション・スペース」に常設されているデジサルサイネージをリニューアル。主に、企画・提案、ディレクション、デザインを担当した。

ヒアリングと実地調査、施設の図面などを元に、静止画のスライドからリニューアルを行った。また、サイネージには前年度にリニューアルを行ったウェブサイトで使用されているCMSのデータを使い、運用負荷を軽減を目指した。

表示内容

日々催される各種「イベント」と、複数の映画作品をまとめて構成される「上映プログラム」の2種類の情報についてリニアに表示を行うプレイヤーアプリの2つで構成されている。またサイネージの見通しやすくするために、直近1週間の情報を一覧で表示する画面も設けている。

館内に合わせたビジュアル調整

画面を構成する使用書体や配色は、当時のサイン計画に合わせて選定している。また、静止画で実現されていた文字周り設定を再現するため、OpenTypeの設定を取得できるアドオンを本文テキストに適応し、プロポーショナルな字詰めを設定している。文字のサイズについても、インフォメーション・スペースの環境に合わせて微調整を行った。

Credit

アライアンス・ポート株式会社

  • ディレクション、デザイン:
    川角友太
  • テクニカルディレクション:
    山辺真幸
  • フロントエンドプログラム:
    計良風太
  • バックエンドプログラム:
    ピエールランリ・ラヴィン

References / Tools

  • サインシステム計画学: 公共空間と記号の体系

Related works

  • 山口情報芸術センター[YCAM] ウェブサイト

Loading...

YUTA KAWASUMI

  • WORKS
  • ABOUT
  • LOG
  • WORKS YEAR / TITLE
  • TYPE
  • 2015

    Yamaguchi Center for Arts and Media [YCAM] Website

    山口情報芸術センター[YCAM] ウェブサイト

    Company

    2015
  • 2016

    Yamaguchi Center for Arts and Media [YCAM] Digital Signage

    山口情報芸術センター[YCAM] デジタルサイネージ

    Company

    2016
  • 2020

    Miraikan - The National Museum of Emerging Science and Innovation Website

    日本科学未来館 ウェブサイト

    Company

    2020
  • 2019

    MUSEUM OF CONTEMPORARY ART TOKYO (MOT) Website

    東京都現代美術館 ウェブサイト

    Company

    2019
  • 2017

    Futa Kera Portfolio

    計良風太 ポートフォリオ

    Private

    2017
  • 2016

    The man from the 9 dimensions Website

    9次元からきた男 ウェブサイト

    Company

    2016
  • 2013

    "It's All about Money! Confront yourself through 10 Experiences!" Website and App

    波瀾万丈!おかね道―あなたをうつし出す10の実験 ウェブサイト・公式iOSアプリ

    Company

    2013
  • 2014

    TypeGrid.js

    ブラウザにレイアウトグリッドを表示させる習作

    Private

    2014
  • 2018

    MY FAMICASE EXHIBITION

    わたしのファミカセ展

    Private

    2018
  • 2020

    Apple Honey Soda

    りんごはちみつソーダ ロゴ+同人誌デザイン

    Private

    2020
  • 2015

    Neon Cider

    ネオンサイダー

    Private

    2015
  • 2016

    Blueprint

    ブループリント

    Private

    2016
  • 2016

    PLOTOCOL

    プロトコル

    Private

    2016
  • 2015

    KIKUYO

    キクヨ

    Private

    2015
©YTKWSM 2021

Loading